コロナが終息した後の世界は。
新型コロナウイルスにより、混沌としている世界の中で今後どうなっていくのかを色々思うところをまとめました。
緊急事態宣言が出されて
2020年4月7日、安倍総理より緊急事態宣言が一部都市に出されました。
今後は更に自粛を強いられ、外出の機会は無くなっていくと思われます。
そして、この新型コロナが終息した後の世界を考えている人も多いかと思います。
私も、今後について考えてみました。
働き方が変わる
このコロナウィルスがきっかけで、在宅ワークをしている人が多いと思います。
在宅ワークで会社が回るのであれば、今後は在宅ワークをする人が増えていくのではないかと思います。
満員電車で移動しなくていい、同僚や上司を顔を合わせなくていい(笑)、無駄な時間が省けるなど在宅ワークには沢山のメリットがあります。(ブログをされている方はもう皆さん実感されていると思いますが。)
働く上でのストレスが少しでも減ると、モチベーションも上がって、会社の業績も上がるのではないでしょうか。(^^♪
人との繋がり、家族との繋がりが重要になる
今回のコロナウィルスは自分を守るだけでなく、大切な人を守る事もとても重要です。
その為の行動を皆が意識していると思います。
自粛している中では繋がりが薄く感じますが、大切な人を守る為にも会わないようにする、大切な人とは誰か、大切な人との繋がりをこれからも大事にしよう、と実感しました。
世界情勢、経済状況が変わる
現在は世界全体でのグローバリズムが主体となっていますが、今後は一つの国家が主体のナショナリズムへ回帰するのではないかと言われています。
ナショナリズムと聞くと怖さも感じますが、日本にとってはとても良い事だと思います。
日本は鎖国時代にも独自で発展した国です。日本の文化を大事にし、日本経済を日本で、日本人で回す、そんな将来になってほしいと思います。
現在、日本の死亡者は諸外国と比べとても低く抑えられています。
そんな日本人の民度の高さで、この国難を乗り切り、感染終息後は以前より更によりよい世界、住みやすい日本になっている事を願います。
(何目線か分かりませんが、こんな書き方になりました。ご了承下さい。(;^ω^))
コメント